[情報] 榮倉奈奈、勝地涼 「阿波DANCE」日本07 …

看板JapanMovie (日本電影)作者 (erica)時間18年前 (2007/05/15 11:05), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
「阿波DANCE」日本2007年8月公開上映, 出演 榮倉奈々 (茜) 勝地涼 (コージ) 北条隆博 橋本淳 尾上寛之 岡田義徳 星野亞希 笑福亭松之助 高橋沙耶 高橋克實 (多智花) * 主題歌 TRF 「survival dAnce」2007年バージョン * 長江俊和(監督) 大野敏哉(脚本) KABA.ちゃん(振付) CO-KEY(音楽) KSKtheONE(音楽) 森谷雄(プロデュース) 協力/德島縣。鳴門市 製作年/国: 2007/日本 配給: CKエンタテインメント * ストーリー: 阿波踊り「伝統芸能」 × ヒップホップ「若者文化」 2つの文化が融合する"国民的青春映画"!! 徳島・鳴門の伝統芸能「阿波踊り」と若者文化のヒップホップ。 出会うはずのなかった2つの文化が融合して、 誰も見たことがない奇跡のダンス"AWA DANCE"が誕生する。 300年に1度の奇跡が、人々を感動の渦に巻き込みます! 東京のヒップホップのダンス大会で優勝した女子高生、茜。 両親の離婚で転校した先は、ヒップホップとは無縁の徳島・鳴門。 茜は転校先の高校で、地元の伝統・阿波踊りを誰よりも愛するコージと、 阿波踊り部のメンバーと出会う。 最初はもちろん対立し、お互いの踊りを非難し合うが、 次第に情熱はひとつに向かって動き始める・・・。 * 公式=> http://www.awadance.jp/ ------------------------------------------------------ 鳴門市役所にのぼり 映画「阿波DANCE」PR 2007/5/15 11:28 阿波踊りをテーマにした青春映画「阿波DANCE」 が十五日にロケ地の鳴門市で全国に先駆けて お披露目されるのに合わせて十四日、市役所にPR用のぼりが立てられた。  のぼりは縦一・八メートル、横〇・六メートル。 白地に赤い縁取りの黄色い文字で「鳴門発 阿波DANCE」 と書かれている。 鳴門市阿波踊振興協会と鳴門ロケサポート協議会が百二十本作った。  この日は、市商工観光課職員が市役所駐車場に四本立てた。 十五日以降、試写会場の市文化会館のほか、 岡崎渡船場など市内のロケ地に立て、八月の全国一般公開に向けムードを盛り上げる。  試写会は十五日午後六時半から、市制六十周年記念事業の一環として実施する。 【写真説明】 鳴門市役所に立てられた「阿波DANCE」PR用のぼり http://www.topics.or.jp/index.html?m1=5&m2=25&bid=11641878988555&vm=all -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 61.230.147.32
文章代碼(AID): #16IIEGhQ (JapanMovie)
文章代碼(AID): #16IIEGhQ (JapanMovie)