[閒聊] 紅白2年連続40%…なんとか大台死守
年末年始の主な番組の視聴率が2日、ビデオリサーチの調べで判明した。
大みそかに放送された「第60回NHK紅白歌合戦」第2部の平均視聴率は、
40・8%(関西地区は40・3%)と08年に続き40%台をキープ。
当初「目玉がない」と30%台への転落も懸念されていたが、
サプライズで登場した矢沢永吉(60)や初出場の嵐らの“活躍”で
何とか面目を保った格好だ。
ただ、前年の42・1%からは1・3ポイント下がっており、
節目の“還暦紅白”とあおった割には物足りない数字に終わった。
紅白が2年連続の視聴率40%台をキープした。
昨年11月の出場者発表の段階では「嵐が出場するが、大物に逃げられ目玉がない」
と散々な評判。07年以来となる30%台に逆戻りする可能性がささやかれていたが、
本番直前の12月30日になって矢沢の出場が判明。
これが最後の一押しとなったようで“危険地帯”突入は何とか回避された。
関係者は事前には「数字は気にしていない」と口をそろえていたが、
舞台裏では必死だった。視聴者の興味を引こうと、最後まで矢沢の名前は秘密のまま。
人気の高い嵐の直後に出番を設定し、
注目度をアップさせようとするなど手を尽くした。
発表のタイミングも入念に組み立てた。
スーザン・ボイル(48)の出場が明かされたのが12月24日。
その2日前の22日に加藤清史郎(8)が司会を務める「こども紅白」の企画を発表し
「こども-ボイル-矢沢」の3段ロケットで最後に勢いをつけた形となった。
NHKの近藤保博エンターテインメント番組部長は
「矢沢永吉さんが圧倒的な歌の力を示しました。
40%以上の支持をいただいたことに大変感謝しています」と喜びのコメント。
ただ、裏番組のTBS・MBS系「Dynamite!!」(後半)が16・7%、
日本テレビ・読売系「ガキの使いやあらへんで!!年越しSP」(前半)が16・4%
と大きく伸びなかったにもかかわらず、昨年より低い数字だったことも事実。
年間最高視聴率も、ボクシングのWBCフライ級王座戦
「内藤大助VS亀田興毅」の43・1%には及ばず、
サッカーW杯や野球のWBCなどが上位を占めた06年以来の首位陥落。
60回の節目としては物足りなさの残る結果となった
-------------------------------------------------------------------------
現在每年都是40%保衛戰~
不過我覺得以現在這個時代來說,這種型態的節目這樣的收視率已經很不錯了
只是原本以為60週年的紅白會有很大型的企劃...結果有點失望
http://www1.plala.or.jp/nakaatsu/
(這邊有個人收視率的調查,有興趣可以看一下)
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 114.41.206.245
→
01/03 18:36, , 1F
01/03 18:36, 1F
→
01/03 18:40, , 2F
01/03 18:40, 2F
NHK 近期熱門文章
PTT影音娛樂區 即時熱門文章