[情報] 12/08(木) NHK番組表

看板NHK (日本電視台)作者 (桌子不是拿來給你翻的!!!)時間13年前 (2011/12/06 00:04), 編輯推噓0(002)
留言2則, 1人參與, 最新討論串1/2 (看更多)
NHK WORLD プレミアム番組表: 節目時刻為臺灣地區標準時間 http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49 00:12 World Weather :15 実践!英語でしゃべらナイト 「お噂はかねがね」 :35 連続テレビ小説「カーネーション」 (57;第十週 秘密) (再放送) :50 BSニュース 01:00*地球アゴラ with You 「私の国の笑うツボ泣くツボ@日本工学院専門学校(東京 都大田区)」 地球アゴラがスタジオを飛び出し、若者たちが集まる学校から3週連続でお届けするス ペシャル企画の第1弾!11月27日は各国の“笑うツボ・泣くツボ”を特集します。 ブルガリアで“ユーモアの首都”と呼ばれる町ガブロボの人々に好まれるジョークとは ?ロシア人に一番ウケる笑いとは?また、イタリアとイランからは、男性が思わず泣い てしまうシチュエーションとは何かを探ります。小説家の島田雅彦さんとともに、将来 、映画やCMのクリエイターを目指す若者たちが、各国の笑うツボや泣くツボを徹底解 明!日本工学院専門学校の学生が、今回特別に作った「ロシア人を笑わせるビデオ」は 、果たして笑いを誘うことができるのか? 本節目日本當地11月27日17:00於NHK BS1放送 :48 NHKプレマップ :50 明治の夢・歴史の今 :55 Jブンガク 「正岡子規 "病床六尺" 朗読3」 02:00 地球テレビ エル・ムンド 「"ピアニスト・作曲家 松居慶子" "エルムンド生活 体験部 inマレーシア" "ハンガリー:FOR RENT 古き良きブダペストのフラット "」 :48 World Weather :50 BSニュース 03:01 おかあさんといっしょ (再放送) :24 にほんごであそぼ :34 ピタゴラスイッチ ミニ :39 フック ブック ロー :50 BSニュース 04:00 リトル・チャロ2 英語に恋する物語 :10 きょうの料理ビギナーズ :15 スタジオパークからこんにちは 駿河太郎 (再放送) :56 海外安全情報 05:00 NHKニュース おはよう日本 07:00 連続テレビ小説「カーネーション」 (58;第十週 秘密) :15*あさイチ 「"疑問に答えます!アレルギー治療最前線!" "道の駅 天童温泉( 山形県天童市)" "宝石カルパッチョ&一夜漬けローストチキン "」 これまで番組で特集してきた「食物アレルギー」「アトピー性皮膚炎」などアレルギー についての疑問・質問にお答えします。食物アレルギーの免疫療法は、入院治療だけで いいのか?ステロイド薬の副作用は?・・・などなど、11月20日に放送されたNH Kスペシャル「アレルギーを治せ!」の最新情報も交え、専門家をスタジオにお呼びし て、わかりやすくご紹介します。 本節目與NHK 総合同步播出 08:55 みんなの体操 09:00 NHKニュース・気象情報 :05*プロフェッショナル 仕事の流儀 「極限の宇宙 コマンダーへの道~宇宙飛行 士・若田光一」 宇宙開発には常に危険が伴い、リスクがある。 2013年、日本人初の国際宇宙ステーションの船長(コマンダー)という重責を担う 宇宙飛行士・若田光一(48)。 火事や急減圧といった緊急事態が起こった時、仲間の命を守る責任を負わねばならない 。 若田が日々の訓練で、常に肝に銘じているのが、危険やリスクがどこにあるのかを絶対 に見逃さず、リスクと向きあいながら一歩一歩前に進むということだ。 宇宙飛行士の日常は、途方もない量の訓練をこなし続ける毎日。訓練につぐ訓練、それ 以外に危険や恐怖を遠ざけることはできない。 「宇宙飛行だけがミッションではなく、毎日がミッション」だと若田は言う。 本節目日本當地12月五日22:00於NHK 総合播出 :53 NHKプレマップ :55 シリーズ世界遺産100 10:00 NHKニュース・気象情報 :05 歴史秘話ヒストリア 「わたしが愛した光源氏~“源氏物語”女たちのドラマ」( 再放送) :48 World Weather :50 視点・論点 11:00 NHKニュース :20 ひるブラ「魅せます!レトロな市場 ディープな広島~広島市愛友市場~」 :45 連続テレビ小説「カーネーション」 (58;第十週 秘密) (再放送) 12:00 NHKニュース :05 仕事学のすすめ 「競争しない中小企業経営術」第1回<全4回> :30 直伝 和の極意 「彫刻家・薮内佐斗司流 仏像拝観手引 」第5回 :55 まる得マガジン 13:00 NHKニュース・気象情報 :05 あなたもアーティスト 「挫折者救済!きりばやしひろきのギター塾」第9回 :30 きょうの料理 「年末ラクラク! 冷凍できるごちそうレシピ」錦蒸しずし :55 楽ごはん 14:00 NHKニュース・気象情報 :10 cool japan 「平泉」 (再放送) :55 みんなのうた 15:00 スタジオパークからこんにちは 藤井隆 :41 海外安全情報 :45 はろ~!あにまる :55 NHKニュース 16:06 えいごであそぼ :16 つくってワクワク :21 いないいないばあっ! :36 おかあさんといっしょ :59 World Weather 17:00 NHKニュース :10 みいつけた! :25 大!天才てれびくん 18:00 NHKニュース 7 (二か国語放送) :30 クローズアップ現代 「発見!730年前の元寇船」(二か国語放送) :56 海外安全情報 19:00 ためしてガッテン 「銀座・高級天ぷら技が我が家のものになる!」 :43 World Weather :45 きょうの健康 「変わる脳梗塞治療」生活習慣病をトータルで管理 20:00 news Watch 9 (二か国語放送) 21:00 地球イチバン 「地球でイチバン高い場所にある塩田~ペルー・マラス」 :43 シリーズ世界遺産100 :48 World Weather :50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース) :55*SONGS 「松田聖子」 松田聖子が登場。 2011年、音楽で人々を勇気づけたいとの強い思いをもって活動を続けてきた彼女が 、メッセージをこめた楽曲や、竹内まりやの作詞・作曲による最新曲など、今年のしめ くくりにふさわしい歌の数々を届ける。 本節目日本當地12月七日22:55於NHK 総合播出 22:25 Bizスポ :50 時論公論 23:00 NHKニュース 24 :15*ブラタモリ 「地下鉄スペシャル」(前編) (~24:03) 都会の大動脈「地下鉄」。今回は、普段は決して入れない地下鉄の 舞台裏を徹底特集! 2週に渡って、知られざる地下鉄の全貌に迫る「地下鉄スペシャル」 です。 前編は、上野─浅草間に開通した日本初の地下鉄銀座線に残る時代の 痕跡を探し歩きます。 開通して84年の銀座線には、開通当時の建物が、いまも現役で使われて いる事をご存知ですか? 初めての地下鉄工事は、道路を手で掘り起こし、川の水と闘う難工事、 その困難を乗り越え、頑丈な建物をいまに残した先人たちの技と情熱に、タモリさんも 大感激! 地下世界を探検散歩し、日本初の地下鉄誕生の秘密に迫ります。 番組では、さらに、これまでめったに人目に触れたことのない、銀座線のまぼろしの駅 にも特別に潜入! その駅は、ネオンきらめく秋葉原の電気街の地下に今もひっそりと残されていました。 わずか2年しか使われなかったまぼろしの駅は、なぜその場所に作られ、今も残されて いるのか? 都心にひっそりと残された銀座線の遺構から、日本人と地下鉄の関係を紐解くスペシャ ル企画です。お楽しみに! 本節目日本當地12月八日22:00於NHK 総合播出 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 220.137.135.83

12/06 22:48, , 1F
本日節目極小幅度變動: 01:48改為紅白フラッシュ; :50
12/06 22:48, 1F

12/06 22:58, , 2F
以後回復原定節目
12/06 22:58, 2F
※ 編輯: KCETinTW 來自: 220.137.135.73 (12/07 11:09)
文章代碼(AID): #1EtEkYgT (NHK)
文章代碼(AID): #1EtEkYgT (NHK)