[情報] 03/05(月) NHK番組表

看板NHK (日本電視台)作者 (桌子不是拿來給你翻的!!!)時間13年前 (2012/03/02 15:27), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/2 (看更多)
NHK WORLD プレミアム番組表: 節目時刻為臺灣地區標準時間 http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49 00:00 Amazing Voice 驚異の歌声 「海を越える陰陽の歌声 パンソリ」 K-POPでおなじみの韓国音楽。一方で、世界から注目を浴びる伝統の歌声もある。 パンソリ! オーストラリアのジャズマンと競演する「大声の男」だ。7年間も山に こもり、滝に負けぬ歌声を育んだ。滝は陰と陽が出会う「気」の集まる場所だというが …。韓国伝統音楽の世界を在日コリアン3世の“美人”伝統楽器奏者パク・スナさんが 魅力的に紹介する。「韓国音楽は3拍子が基本、ノックもお祈りも3回…キスも3回 ??」 本節目日本當地二月15日20:00於NHK BSプレミアム播出 :57 ミニ番組 01:00 旅のチカラ 「二つの祖国を結ぶ魂の歌 小野リサ ポルトガル」 ブラジル音楽・ボサノバの第一人者、小野リサさん。ブラジル生まれで、10歳の時、 父の仕事の都合で日本に来た。ブラジルへの郷愁から、ブラジルのレコードを聴き 続けたことが、歌手になる原点だった。訪ねたのは、ブラジル文化のルーツの地とも いえるポルトガル。感情を表に出さないで歌うボサノバとは対照的に、感情をあらわ にして歌うファドを愛する国。ポルトガルでファドの魂に触れ、自らもファドに挑む。 本節目日本當地二月28日20:00於NHK BSプレミアム播出 02:00 大河ドラマ「平清盛」 (9)「ふたりのはみだし者」 (再放送) :45 リトル・チャロ2 「永遠の別れ」 :50 BSニュース 03:00 地球アゴラ 「若芽!“次への一歩”を育てる」(1) :50 BSニュース 04:00 週刊ブックレビュー 特集 瀬戸内寂聴 エッセイ「奇縁まんだら」について伺う :54 NHKプレマップ :56 海外安全情報 05:00 NHKニュース おはよう日本 07:00 連続テレビ小説「カーネーション」 (128;第23週 まどわせないで) :15 あさイチ 「"伝授します! 腸メンテナンス" "たろちゃんハウス(岩手県宮古 市)" "スープ・ガルビュール"」 「万里の長城」と言われた防潮堤が崩れ、死者179人、行方不明者48人を出した 宮古市田老地区。多くの人が壊滅した市街地を離れ、リゾート施設に設置された岩手県 内最大の400戸の仮設住宅に暮らしています。この人たちの暮らしを支えるのは22 店舗からなる仮設の共同店舗。店を失った商店主たちが、同じ被災者の支えになろうと 半年前にオープンしました。今、この商店で人が集まれば議論されているのが、高台 移転の問題。地域がバラバラにならずに移転出来るのか?元の場所で再建という意見も ある中、揺れる人々の話をプレハブの共同店舗を舞台にお伝えします。 本節目與NHK 総合同步播出 08:55 みんなの体操 09:00 NHKスペシャル 「映像記録 3.11~あの日を忘れない」 (再放送) 10:00 NHKニュース・気象情報 :05 ASiAN PASSiON~アジアを駆ける日本人 「大洪水から 復旧せよ~タイ・日系 企業の奮闘」 :48 World Weather :50 視点・論点 11:00 NHKニュース :20 ひるブラ 「箱根で“大地のパワーグルメ”~神奈川県箱根町~」 :45 連続テレビ小説「カーネーション」 (128;第23週 まどわせないで) (再放送) 12:00 NHKニュース :05 グレーテルのかまど 「正岡子規の“桜餅”」 :30 趣味の園芸 やさいの時間 「菜園&プランターで育てる!ジャガイモ」 :55 趣味の園芸ビギナーズ 「春の花を育てよう」 13:00 NHKニュース・気象情報 :05 3か月トピック英会話 「ジェイムズ・ジョイス『ダブリン市民』より」 :25 リトル・チャロ2 「永遠の別れ」 (再放送) :30 趣味の園芸 「人気果樹オリーブ 実つき倍増計画」 :55 楽ごはん 14:00 NHKニュース・気象情報 :10 わたしが子どもだったころセレクション 「パティシエ 辻口博啓」 :55 みんなのうた 15:00 スタジオパークからこんにちは 藤原竜也 :41 みんなの童謡 :45 はろ~!あにまる 「アジアの高山~クチグロナキウサギ」 :55 NHKニュース 16:06 えいごであそぼ :16 つくってワクワク :21 いないいないばあっ! :36 おかあさんといっしょ 17:00 NHKニュース :10 みいつけた! 「"できる?" "デテコイス/デテコ×チョコン" "クルットさんの    モノができるまで" "うた「あしたわらおう」"」 :25 Rの法則 「東京 R'sコレクション~悩み解決!春コーデ私服選手権!」 :55 デザイン あ 18:00 NHKニュース 7 (二か国語放送) :30 クローズアップ現代 「日本の漁業は変われるか ~宮城・水産特区構想の行方 ~」 :56 海外安全情報 19:00 世界ふれあい街歩き 「コルフ~ギリシャ」 :44 World Weather :45 きょうの健康 「食道がん」早期発見の決め手 20:00 news Watch 9 (二か国語放送) 21:00 NHKスペシャル 3.11 あの日から1年 「38分間~巨大津波 いのちの記録」 3月11日。東日本の沿岸を襲った巨大津波は、人類史上初めて、空撮や携帯動画など 多くの映像に記録された。その中に、特筆すべき映像がある。NHK釜石報道室の記者 が撮影した長さ「38分間」の記録。町をのみ込む津波。土煙を上げ崩壊するビル。水 に浸かりながら九死に一生を得た人びと。家族を助けに戻り命を落とした人…。岩手県 釜石市の浜町一帯が巨大津波に襲われる様子を写したその映像は、津波の一部始終を とらえた非常に貴重な記録であるだけでなく、画面に映るおよそ170人の住民の「生 」と「死」がプロのカメラに刻まれているという点で、他にはない「津波の映像」で ある。 170人の「あの日」の証言、そして家族を失い被災した人びとの「その後」1年に 渡る苦闘を通じて、巨大津波に向き合う人間の記録をつづる。 本節目與NHK 総合同步播出 :50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース) :55 いのちドラマチック 「ハクサイ 浮気野菜の甘い秘密」 80枚もの葉が重なり結球したハクサイ。内側の葉は甘みが多く冬の食卓には欠かせ ませ。でも、“浮気性”という欠点があります。同じアブラナ科の植物と簡単に交雑 してしまうのです。純粋なハクサイのタネを作るには、他の植物から隔離して栽培する 必要があります。宮城県の松島湾にある朴島は、古くからハクサイのタネ作りが盛ん。 震災で沿岸部は被害を受けましたが、高台の畑でハクサイ栽培が始まっています。おい しさを求め繰り広げられる物語です。 本節目日本當地二月29日19:30於NHK BSプレミアム播出 22:25 Bizスポ :50 時論公論 23:00 NHKニュース 24 :15 ドラクロワ 「海を越えた運命の出会いスペシャル」 :45 西方笑土~Western Owarai Paradise~ アンコール「上方漫才師列伝」(4) (~ 24:28) -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 220.137.137.172 ※ 編輯: KCETinTW 來自: 220.137.130.153 (03/04 11:11)
文章代碼(AID): #1FK7PoZ1 (NHK)
文章代碼(AID): #1FK7PoZ1 (NHK)