[情報] 03/13(火) NHK番組表

看板NHK (日本電視台)作者 (桌子不是拿來給你翻的!!!)時間13年前 (2012/03/10 12:44), 編輯推噓0(008)
留言8則, 1人參與, 最新討論串1/2 (看更多)
NHK WORLD プレミアム番組表: 節目時刻為臺灣地區標準時間 http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49 00:28 NHKプレマップ :30 みんなのうた :35 連続テレビ小説「カーネーション」 (134;第24週 宣言) (再放送) :50 BSニュース 01:00 大相撲 幕内の全取組 春場所 :25 絶景 日本の名峰 「岩手山」 :30 NHK短歌 「塗る」 :55 Jブンガク 「石川啄木 一握の砂 トーク 1」 02:00 地球テレビ エル・ムンド 「"起業家・ベンチャーキャピタリスト 齋藤ウィ リアム浩幸さん" "ケニア:キベラスラムから  復興の祈りを込めた合唱会" " ニューヨーク:被災地へのメッセージ"」 日系2世。10代の頃からアメリカで起業家として活躍したのち日本に移住し、起業家 を支援するコンサルティングを行う。2011年には世界経済フォーラム(ダボス会議) にて「ヤング・グローバル・リーダーズ」の1人に選ばれた齋藤さんが、経済・ビジ ネスの視点から被災地の復興、日本再生への提言を行います。 アフリカ・ケニアの首都ナイロビの南西部に位置する世界最大規模のスラム、キベラ スラム。スラム内にあるマゴソ小学校の子供たちから東日本大震災の被災地の皆さんへ メッセージが届きました。 震災から1年を機にニューヨークでも、東北へ観光客を呼び込もうという展示や、 ブロードウェイ俳優たちによる詩の朗読会など、さまざまなイベントが行われています 。エルムンド取材班は、震災直後から支援活動を続けてきたニューヨーク在住のミュー ジシャン柿原朱美さんが企画した「Together For 3.11」に密着、ニューヨーカーたち の被災地への思いをお伝えします。 本節目日本當地三月12日23:00於NHK BS1播出 :48 World Weather :50 BSニュース 03:01 おかあさんといっしょ (再放送) :24 にほんごであそぼ 「"上の雪さむかろな。 つめたい月がさしてゐて。「積った 雪」金子みすゞ" "絵あわせかるた/冬来りなば 春遠からじ(ことわざ)" " 投稿ごもじもじ/「ゆきどけの やまにきょうりゅう かいてある」うちだ  こうへいくん" "「さくらもち おくちにはるを むかえたよ」ふるいえ はな ちゃん" "♪「うなりやベベンの積もった雪」「早春賦」「いちめんのなのはな 」"」 :34 ピタゴラスイッチ ミニ :39 フック ブック ロー :50 BSニュース 04:00 リトル・チャロ2 英語に恋する物語 「いのち (1)」 :10 きょうの料理ビギナーズ 「おいしいアスパラガスを見分ける」 :15 大相撲春場所 「二日目」~大阪府立体育会館 (二か国語放送;再放送) 05:00 NHKニュース おはよう日本 07:00 連続テレビ小説「カーネーション」 (135;第24週 宣言) :15 あさイチ 「"夢の3シェフNEO 一品でも大満足!たまごを極める" "JA みやぎ亘理 おおくまふれあいセンター(宮城県亘理町)" "大原千鶴さんの キッチン拝見"」 「東北の湘南」と呼ばれる温暖な気候の亘理町、一番の特産品はイチゴです。東北一の 生産量を誇っていましたが、震災による津波でイチゴ畑の95パーセントが被害にあい ました。しかし全国からボランティアが集まってガレキ処理やビニールハウスの修復を 手伝ってくれたこともあり、今年も甘いイチゴが産直には並んでいます。生産者は「 今年のいちごは、私たちだけで作ったイチゴじゃない」と、全国からの支援に感謝して 収穫しています。町を挙げて生産に取り組んできた、宮城生まれの品種「もういっこ」 と、その加工品を紹介します。 本節目與NHK 総合同步播出 08:55 みんなの体操 09:00 NHKニュース・気象情報 :05 BS時代劇アンコール「陽炎の辻~居眠り磐音 江戸双紙」 (8)「対決の晩夏」 ( 再放送) :50 名曲アルバム 「ショパン 別れの曲」 ポーランド東部のジェラゾワ・ヴォラは、ショパン生誕の地。首都ワルシャワに引っ 越してからも、生まれ故郷の豊かな自然を愛したショパンは度々足を運んだという。 音楽家としての成功を夢みて20歳でポーランドを離れた彼にとって、故郷への思いは 格別であった。弟子が奏でるこの曲を聴いて、「おお、わが祖国!」と泣き叫んだと いう。この曲には、祖国の自然や旧友恩師たちとの美しき思い出が詰まっている。 本節目日本當地三月12日11:40於NHK 総合播出 :55 シリーズ世界遺産100 「フランス ナンシーのスタニスラス広場、カリエール 広場、アリアンス広場~王のギャラリー~」 10:00 NHKニュース・気象情報 :05 世界ふれあい街歩き 「ソウル・テハンノ(大学路)界わい~韓国」 (再放送) :49 World Weather :50 視点・論点 11:00 NHKニュース :20 ひるブラ 「レトロ市場でオリジナル丼つくり~北九州市 旦過市場~」 :45 連続テレビ小説「カーネーション」 (135;第24週 宣言) (再放送) 12:00 NHKニュース :05 極める! 「サンドウィッチマンの遊園地学」第2回 :30 俳句王国 題「変身」 :55 まる得マガジン 「お米の料理 ~温かいスープの米の麺~」 13:00 NHKニュース・気象情報 :05 あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑 「“あしもと”から健やかに~牛削蹄師( うしさくていし)」 :30 きょうの料理 「おかず青年隊」卵でGO!エスニックオムライス 人気の食材・卵がテーマ。きじまりゅうたさんと柳原尚之さんに、朝昼晩と活躍する卵 メニューを教わります。 本節目日本當地三月12日21:00於NHK Eテレ播出 :55 みんなのうた 14:00 NHKニュース・気象情報 :07 えいごであそぼ :17 つくってワクワク :22 いないいないばあっ! :37 おかあさんといっしょ 15:00 大相撲春場所 「三日目」~大阪府立体育会館 (二か国語放送) 17:00 NHKニュース :10 みいつけた! 「"デテコイス/デテコ×カピィ" "いすのまちのコッシー/男前    一丁" "おててえほん" "うた「あしたわらおう」"」 :25 大!天才てれびくん 「"総集編・好評企画をもう一度" "ドラまちがい" "アニメ ・ちび☆デビ!" "MTK" "アニメ・ちび☆デビ!" "ごちそう on the EARTH" "エンディング"」 18:00 NHKニュース 7 (二か国語放送) :30 クローズアップ現代 「知られざる“再液状化”の脅威」 去年3月、“世界最大の液状化”で最も深刻な被害を受けた千葉県浦安市。1年を経た 今も、復興はなかなか進まない。賃貸アパートからは19~35歳の働き盛り2400人が転出 。液状化による「人口流出」が起きていることが判明した。また、NHKが浦安市で 実施したアンケートからは、住民の9割が“再液状化”への不安を抱えていることがわ かった。実際に“再液状化”が起きているのがニュージーランドのクライストチャーチ 。去年2月の大地震後も、余震の度に液状化が繰り返し発生。被災住宅と土地を政府が 買い取る方針を示し、数千人の住民達が慣れ親しんだ土地を離れ始めている。しかし、 日本では移転は容易ではない。千葉県習志野市では、行政主導で液状化に強い構造の「 集合住宅化」などを計画。隣の浦安市では住民主導で、家を残したまま地盤だけを強化 する新たな工法の研究が進む。この半世紀の間に発生した20以上の地震で、北海道 から九州まで全国各地で液状化が発生。“再液状化”予備軍は全国にあると言える。“ 再液状化”とどう向き合えばいいのか?国内外の最前線を追う。 本節目與NHK 総合同步播出 :56 海外安全情報 19:00 NHK歌謡コンサート 「春・旅立ちにこの歌を」 :43 World Weather :45 きょうの健康 「漢方で対処!慢性の痛み」むくみをとって頭痛を解消 20:00 news Watch 9 (二か国語放送) 21:00 ドラマ10「大地のファンファーレ」 (前編)「出走!」 :43 北海道 ばん馬 百年の物語 :50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース) :55 よる☆ドラ「本日は大安なり」 (10)<終>「花嫁が8人」  ついに脅迫状と嫌がらせの犯人が判明した。そこへ陸雄(岡田義徳)の妻・貴和子( 白石美帆)が現れ、全ての真相が明らかになる。真相は想像を超えたものだった。チャ ペルの屋根から飛び降りようとする犯人を救うため、多香子(優香)が、そして結婚式 の出席者たちが必死で呼びかける。みんなの思いは届くのか・・・? 本節目與NHK 総合同步播出 22:25 Bizスポ :50 時論公論 23:00 NHKニュース 24 :15 cool japan 「引っ越し」 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 220.137.137.238

03/13 12:15, , 1F
本日節目變動: 07:55改為NHKニュース・気象情報; 08:00改
03/13 12:15, 1F

03/13 12:15, , 2F
為週刊ブックレビュー 特集 高樹のぶ子さん 最新刊「
03/13 12:15, 2F

03/13 12:16, , 3F
マルセル」についてうかがう; :55改為BSニュース; 09:55
03/13 12:16, 3F

03/13 12:18, , 4F
改為BSニュース; 12:00改為まる得マガジン 「お米の料理
03/13 12:18, 4F

03/13 12:19, , 5F
~温かいスープの米の麺~」; :55改為BSニュース; 13:55
03/13 12:19, 5F

03/13 12:20, , 6F
改為BSニュース; 14:05改為NHKプレマップ; 17:49改為
03/13 12:20, 6F

03/13 12:22, , 7F
はろ~!あにまる 「エゾヒグマ(2)」; 18:00以後回復
03/13 12:22, 7F

03/13 12:22, , 8F
原定節目
03/13 12:22, 8F
※ 編輯: KCETinTW 來自: 220.137.138.158 (03/13 12:28)
文章代碼(AID): #1FMjmRaR (NHK)
文章代碼(AID): #1FMjmRaR (NHK)