[情報] 01/20(日) NHK番組表
NHK WORLD プレミアム番組表:
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 世界の名峰グレートサミッツ Episode100
:10 大河ドラマ 八重の桜 ダイジェスト 第2回 「やむにやまれぬ心」 (再放送)
:15 大相撲初場所 「七日目~ 両国国技館」 (二か国語放送; 再放送)
05:00 NHKニュース・気象情報
:15 うまいッ! 「かむほど美味! 近江牛~ 滋賀 近江八幡市」
琵琶湖のほとりにある牧場で育てられる近江牛は、脂の味はもちろん、赤身が自慢。
その秘密が「健康に育てる」こと。農家の木下その美さんは、牛の体調に合わせて自ら
エサをブレンド。さらに生まれた子牛は、半年間母乳で育て、病気になりにくい体質を
目指す。番組では、農家や豆腐業者と協力し、国産の飼料を中心に牛を育てようという
新たな試みも紹介。「究極の牛肉」を作ろうと奮闘する生産者に密着する。
本節目與NHK 総合同步播出
:50 テレビ体操
06:00 NHKニュース おはよう日本
:45 さわやか自然百景 「知床 ヒグマ暮らす渚(なぎさ)」
:59 World Weather
07:00 小さな旅 「手に 思いつなぐ ~栃木県 小山市~」
:25 サキどり↑ 「逆境から復活! 未来をつくる路線バス」
みなさんは最近、バスに乗りましたか?通勤や買い物など生活の足として活躍している
路線バスが、いま大変なことになっているんです。およそ2千キロ、稚内から鹿児島
までの距離に等しい路線が、経営難などのために毎年消えています。ところが、サキ
どり↑が今回調べたところ、逆境のなかでも、乗客数や収益のアップに成功したバス
会社があることが判明。さらに運行にも最新のテクノロジーが使われ、技術革新が進ん
でいることが分かってきました。バスにはまだまだ可能性がある!今回は、その未来像
を大胆に探っていきます。
本節目與NHK 総合同步播出
:57 気象情報
08:00 日曜討論 「どうなる日本経済 “アベノミクス”を問う」
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 明日へ 支えあおう 「往診先生の挑戦~ 石巻・広がる在宅医療の可能性」
:55 みんなのうた
10:00 プレミアムドラマ 大分局発地域ドラマ 「今日も地獄でお待ちしています」
:55 D. Actors File 「風間俊介」 (再放送)
11:00 NHKニュース
:15 第18回 全国都道府県対抗 男子駅伝 (延長の場合あり)
第18回を迎える全国都道府県対抗男子駅伝。広島・平和記念公園からスタートし、
宮島・厳島神社の対岸を通り、再び広島市街へと戻る、全長48.0キロメートルの
コースを、各都道府県を代表する中学生から社会人までの7人のランナーがタスキを
つなぐ。混戦が予想される今大会のもようを、ナマ中継で伝える。
本節目與NHK 総合同步播出
14:10 全日本卓球選手権 「男子シングルス・決勝」 (延長の場合あり)
15:10 大相撲初場所 「八日目~ 両国国技館」 (二か国語放送)
17:00 NHKニュース
:10 ザ少年倶楽部 「平和」
:55 Nスペ5min.
18:00 NHK ニュース 7 (二か国語放送)
:30 ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 「密林の人気スポット 巨大タワーの謎」
(再放送)
:56 NHKプレマップ
19:00 大河ドラマ 「八重の桜」 (3) 「蹴散らして前へ」
:45 NHKニュース・気象情報
20:00 NHKスペシャル 「終(つい)の住処(すみか)はどこに 老人漂流社会」
:49 World Weather
:50 5分で「純と愛」
:55 モタさんの“言葉” 「“どうせ”という口ぐせを…」 (再放送)
21:00 ファミリーヒストリー 「水野美紀~ 北の大地、女たちが下した決断」 (再
放送)
:50 NHK BSニュース
22:00 MUSIC JAPAN 「HKT48がAKB48と対決?」
:30 Sunday SPORTS 「"卓球2013女王 生出演" "世界で戦う選手たち" "特集
"」
23:20 東京カワイイ★TV 「家賃5万円以下! TOKYO快適カワイイ生活」
:50 NHK BSニュース
24:00 裸にしたい男 「大沢たかお」(後編)
:45 どうも! にほんご講座です。
:55 D. Actors File 「風間俊介」 (再放送)
25:00 大相撲幕内の全取組 初場所
:25 asian VOICES 「TPP 日本の課題 (1) FTA」 (二か国語放送)
「日本の課題」シリーズの1回目。テーマは「自由貿易」。アジアでは、アメリカが
主導するTPP、2011年末に構想開始が宣言されたRCEPという、2つの自由貿易協定が動き
始めた。南シナ海をめぐる緊張の高まりや、尖閣諸島をめぐる日中の対立が続く中で、
安倍新政権は、こうした自由貿易をめぐる動きにどう対応するべきか。日米中の専門家
とともに、世界が日本の動きにどう注目しているかを議論する。
本節目日本當地一月18日14:00於NHK BS1播出
:53 NHKプレマップ
:55 5分で「純と愛」 (再放送)
26:00 大河ドラマ 「八重の桜」 (3) 「蹴散らして前へ」 (再放送)
:45 デザイン あ
27:00 地球アゴラ 「アゴラ-カフェ発 世界のみんなに聞いてみよう!」
:50 NHK BSニュース
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 36.224.170.177
※ 編輯: KCETinTW 來自: 36.224.173.200 (01/18 18:41)
討論串 (同標題文章)
完整討論串 (本文為第 1 之 2 篇):
NHK 近期熱門文章
PTT影音娛樂區 即時熱門文章