[情報] 03/07(木) NHK番組表
看板NHK (日本電視台)作者KCETinTW (桌子不是拿來給你翻的!!!)時間12年前 (2013/03/02 13:11)推噓0(0推 0噓 12→)留言12則, 1人參與討論串1/2 (看更多)
NHK WORLD プレミアム番組表:
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 えいごであそぼ (再放送)
:10 みんなのうた
:15 スタジオパークからこんにちは 「内海桂子」 (再放送)
:48 もういちど、日本 「七宝焼」 (再放送)
:55 World Weather
:56 海外安全情報
05:00 NHKニュース おはよう日本
07:00 連続テレビ小説 「純と愛」 (131; 第23週 あいのために)
:15 あさイチ 「"JAPA なび 新潟 十日町" "バスで! 列車で! “復興の
地”1200キロの旅 気仙沼市~南三陸町" "豆乳活用! グラタン&テリー
ヌ"」
08:55 みんなの体操
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 ファミリーヒストリー <終> 「マギー審司~ 故郷、気仙沼の海に誓う覚悟
とは」
宮城・気仙沼で300年以上前から暮らすマギー審司の一家。これまで何度も津波に遭い
ながらも乗り越えてきた家族の日々があった。父の代で始めた電気店。遠洋漁業が好
景気で沸く中、店は順調に拡大。しかし、その後の漁業の衰退で売上は減少していく。
東日本大震災で、審司は、祖母と親戚を亡くした。実家の電気店は浸水し商品は台無し
。それでも両親は命が助かったことに感謝しつつ、故郷の復興のために強く生きる覚悟
を持つ。
本節目日本當地三月四日22:00於NHK 総合播出
:53 NHKプレマップ
:55 シリーズ世界遺産100 「イエメン サヌア旧市街 ~煉瓦(れんが)の摩天楼
~」
10:00 NHKニュース・気象情報
:05 歴史秘話ヒストリア 「江戸の復興代官 奇跡の4年~ 巨大地震・富士山噴火
からの再生」 (再放送)
:48 World Weather
:50 視点・論点 「東日本大震災2年 (4)“除染”に思う」
11:00 NHKニュース
:20 サラメシ (再放送)
:45 連続テレビ小説 「純と愛」 (131; 第23週 あいのために) (再放送)
12:00 NHKニュース
:05 100分de名著 アンコール 「フランクル“夜と霧”」 <全4回> 第1回
:30 写ねーる 「手帳」
13:00 NHKニュース・気象情報
:05 趣味Do楽 「KYOTOで極める ハンサムウーマンライフ」 第5回
:30 きょうの料理 「春めく食卓」 菜の花で新感覚サラダ
:55 まる得マガジン 「快適&長もち 住まいのお手入れ術 気分一新!“壁”と“
床”」 スイッチまわりを快適に
14:00 NHKニュース・気象情報
:07 NHKニュース (関東甲信越地方ニュース)
:15 cool japan 発掘! かっこいいニッポン 「職人」
15:00 八重の桜ツアー 「ただいま、東北」 (再放送)
:10 みんなのうた
:15 スタジオパークからこんにちは 「井上順」
:48 World Weather
:50 あの日 わたしは 「東松島市 川村眞由美さん、祐介さん」
:55 NHKニュース
16:06 えいごであそぼ
:16 ピタゴラスイッチミニ (再放送)
:21 いないいないばあっ!
:36 おかあさんといっしょ
17:00 NHKニュース
:10 みいつけた! 「"よんだ?" "おててえほん" "いすのまちのコッシー/あめ
のおまじない" "イスダンス" "うた 「オフロスキーのオーユー!」"」
:25 大! 天才てれびくん 「"好評企画をもう一度 MTK新作登場! ずうずう
しくも黒魔女さん" "乗りすけさん 第48回 「走る台車」" "古坂大魔王の
マル秘ダメトーク" "エンディングテーマ 「恋する季節」"」
:52 みんなのうた
18:00 NHK ニュース 7 (二か国語放送)
:30 クローズアップ現代 「被災地1000人の声 ~震災2年アンケート~」
震災直後からNHKが7回に渡って行ってきた被災した方へのアンケート。震災2年を
迎える今回は1000人を超える方に大規模アンケートを実施した。その結果、被災地
の厳しい現実が浮かび上がってきた。「復興が遅れている」「復興が進んでいる実感が
持てない」と9割近くが回答。さらに新たな問題として浮き彫りになったのが「家族
関係の悪化」だ。経済的困窮や生活再建へ決断を迫られる中で家族の関係に亀裂が生じ
ているのだ。また心身への影響が深刻化している実態も明らかになった。大規模アン
ケートの分析と被災者の密着ルポをもとに、真の復興に必要なものは何かを考えてい
く。
本節目與NHK 総合同步播出
:56 海外安全情報
19:00 ためしてガッテン 「“おしっこが近い”に潜む危険 なんと心臓がピンチ!?
」
:43 World Weather
:45 きょうの健康 「耳の聞こえ 大丈夫?」 突然聞こえなくなった
20:00 news Watch 9 (二か国語放送)
21:00 NHKスペシャル 3.11 あの日から2年 「何が命をつないだのか~ 発掘記録・
知られざる救出劇」
3.11の被災直後、自衛隊などが救援に到着するまでの間、被災した人々は瀬戸際の
状況を自分たちで乗り越えるしかなかった。瀕死の重傷者の搬送。ライフラインの確保
。飢餓の克服。極限状態の現場には、名も無き人々の、多くのドラマがあった。そこに
は、次世代に引き継ぐべき教訓が満ちている。
ところが震災から2年経ち、こうした人々の奮闘の記憶や、多様な証は、復興とともに
消えつつある。この番組では、今だからこそ掘り起こしておくべき、いくつかの壮絶な
物語、あの日の人間の記録を紹介していく。危機に立ったときに何が大切なのか。どこ
にいつ襲い来るか知れぬ次の災害にどう備えればよいのか。あらためて捉え直す。
本節目與NHK 総合同步播出
:50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース)
:55 SONGS 「安全地帯」
22:25 ワールドWave Tonight
23:15 Sports + (plus)
:25 Biz + (plus)
:40 時論公論 「制裁強化に反発する北朝鮮」
:50 ドキュメント鳥取発 「山のちいさな若女将」
24:15 シリーズ世界遺産100 「イエメン サヌア旧市街 ~煉瓦(れんが)の摩天楼
~」 (再放送)
:20 連続クイズ Hold on!
:42 World Weather
:45 連続テレビ小説 「純と愛」 (131; 第23週 あいのために) (再放送)
25:00 BEGIN Japanology アンコール 「温州みかん」 (再放送)
:30 趣味の園芸 「ローズレッスン12か月 (12) バラづくり2年目へ向けて」
:55 きょうの料理ビギナーズ 「パパっと簡単! 一皿でごちそうごはん」 卵で
ワンプレート
26:00 地球テレビ EL MUNDO 「"一般財団法人 TAKE ACTION FOUNDATION 代表理事
中田英寿さん" "旅人・中田英寿" "TAKE ACTION"」
:50 おとなの基礎英語 「Episode 88」
27:01 おかあさんといっしょ
:24 にほんごであそぼ 「"祇園精舎の鐘の音 諸行無常の響あり・・・ 「平家
物語」 野村萬斎/鐘の音" "絵あわせかるた/好きこそ ものの上手なれ (
ことわざ)" "投稿ごもじもじ/「みみずさん ぢめんのなかで およいでる」
まつだ そうまくん 「きんぎょがね おくちではくしゅ しているよ」 お
ざわ めいちゃん" "♪ 「ずくぼんじょ」 「うなりやベベンの平家物語」"」
:34 ピタゴラスイッチミニ
:39 フック ブック ロー
:50 NHK BSニュース
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 115.30.126.40
→
03/07 08:26, , 1F
03/07 08:26, 1F
→
03/07 08:27, , 2F
03/07 08:27, 2F
→
03/07 08:28, , 3F
03/07 08:28, 3F
→
03/07 08:29, , 4F
03/07 08:29, 4F
→
03/07 08:30, , 5F
03/07 08:30, 5F
→
03/07 08:31, , 6F
03/07 08:31, 6F
→
03/07 08:32, , 7F
03/07 08:32, 7F
→
03/07 08:33, , 8F
03/07 08:33, 8F
→
03/07 08:34, , 9F
03/07 08:34, 9F
→
03/07 08:34, , 10F
03/07 08:34, 10F
→
03/07 08:35, , 11F
03/07 08:35, 11F
→
03/07 08:36, , 12F
03/07 08:36, 12F
※ 編輯: KCETinTW 來自: 36.224.180.238 (03/07 08:40)
討論串 (同標題文章)
完整討論串 (本文為第 1 之 2 篇):
0
12
NHK 近期熱門文章
PTT影音娛樂區 即時熱門文章
3
12
14
64